兵庫県障害者スポーツ推進プロジェクト
障害者アスリートマルチサポート事業2018
←2019年|2017年→
パラリンピック種目の陸上、水泳、卓球、シッティングバレーボール、パワーリフティング、アーチェリー、アジアパラ競技大会種目のローンボウルズの計7種目について、専門指導者の指導のもと、医療福祉関係者などの専門職が選手を総合的にサポートし、選手育成強化の一助とする事を目的とし、各種目それぞれ1回から15回の有資格者の指導による練習会、交流試合、記録会等を実施しています。
■2019年3月17日(日曜)
陸上競技練習会 於:障害者スポーツ交流館

ステッピング
|

体幹トレーニング
|

スピード練習
■2019年3月16日(土曜)
卓球競技練習会 於:障害者スポーツ交流館

コーチの指導
|

義肢装具士からのアドバイス
|

集合写真
■2019年3月9日(土曜)
陸上競技練習会 於:王子身障者体育館

体幹トレーニング
|

コーチによるプログラム説明
|

スピード練習
■2019年3月2日(土曜)
卓球競技練習会 於:障害者スポーツ交流館

理学療法士による下肢運動のアドバイス
|

コーチによる指導
|

全景
■2019年2月23日(土曜)
卓球練習会兼交流会 於:障害者スポーツ交流館

卓球練習会兼交流会
|

卓球練習会兼交流会
■2019年2月9日(土曜)
卓球練習会兼競技会 於:障害者スポーツ交流館
■2019年2月2日(土曜)
陸上競技練習会 於:ユニバー記念陸上競技場 サブトラック

コーチによる練習内容説明
|

インターバル練習
|

集合写真
■2019年2月2日(土曜)
陸上競技練習会 於:王子身障者体育館

コーチによるプログラム説明
|

上肢トレーニング
|

速足キック練習
■2019年1月27日(日曜)
ローンボウルズ練習会兼交流会 於:障害者スポーツ交流館

練習会
|

コンパスによる僅差の判定
|

三星コーチによる指のストレッチ
■2019年1月26日(土曜)
卓球競技練習会 於:障害者スポーツ交流館

理学療法士による体幹トレーニング指導
|

コーチによる横回転サーブの指導
|

練習会全景
■2019年1月20日(日曜)
陸上競技練習会 於:王子身障者体育館

下肢強化トレーニング
|

体幹強化トレーニング
|

100m練習
■2019年1月14日(祝月曜)
陸上競技練習会 於:ユニバー記念陸上競技場

400mインターバル練習
|

100mスタート練習
|

コーチによる座面調整
■2019年1月12日(土曜)
陸上競技練習会 於:王子身障者体育館

脚部動的ストレッチ
|

脚部筋力トレーニング
|

走フォームチェック
■2018年12月24日(祝月曜)
陸上競技練習会 於:ユニバー記念陸上競技場

400mインターバル練習
|

400mインターバルスタート
|

全体ミーティング:意見交換
■2018年12月23日(日曜)
アーチェリー競技練習会兼記録会、交流会 於:障害者スポーツ交流館

三星氏による体幹保持の指導
|

吉田コーチによる指導
|

記録会、交流会
■2018年12月16日(日曜)
水泳競技練習会・記録会兼交流会 於:ふれあいスポーツ交流館

インターバル練習
|

飛び込み練習
|

記録会、交流会
■2018年12月15日(土曜)
卓球競技練習会 於:障害者スポーツ交流館

コーチによる指導(フォアハンド)
|

作業療法士の指導(手首の負担軽減)
|

参加者間でのラリー
■2018年12月1日(土曜)
卓球競技練習会 於:障害者スポーツ交流館

練習会全景
|

コーチとのラリー
|

コーチによるラケット角度の指導
■2018年12月1日(土曜)
陸上競技練習会 於:王子身体障害者体育館

静的ストレッチ
|

体幹トレーニング
|

コーチによる冬期自主練習の注意事項
■2018年11月25日(日曜)
水泳競技練習会 於:ふれあいスポーツ交流館

野口コーチによる自宅トレの目的と方法(座学)
|

バランストレーニング
|

動的ストレッチ
■2018年11月24日(土曜)
卓球競技練習会 於:障害者スポーツ交流館

デンソ−テン卓球部による指導と交流
|

集合写真
|

デンソーテンチーム紹介
■2018年11月17日(土曜)
パワーリフティング競技練習会 於:障害者スポーツ交流館

コーチの指導によるベンチプレス1
|

コーチの指導によるベンチプレス2
|

コーチの指導によるベンチプレス3
■2018年11月10日(日曜)
陸上競技練習会 於:王子身体障害者体育館

下肢ストレッチ
|

下肢&体幹トレーニング
|

バランス強化
■2018年10月8日(祝月曜)
アーチェリー競技練習会・記録会・交流会 於:障害者スポーツ交流館
■2018年10月8日(祝月曜)
陸上競技練習会・記録会・交流会 於:ユニバー記念競技場メイントラック

練習会 視覚障害者と伴走者
|

記録会・交流会(200m)
|

記録会(200m)
■2018年10月6日(土曜)
パワーリフティング競技練習会 於:障害者スポーツ交流館

チューブトレーニング
|

コーチの指導によるベンチプレス
|

理学療法士からのアドバイス
■2018年9月29日(日曜)
陸上競技練習会 於:障害者スポーツ交流館

体幹トレーニング
|

ステッピング
|

自主練習のプログラム説明
■2018年9月24日(祝月曜)
アーチェリー練習会・記録会・交流会 於:障害者スポーツ交流館

コーチによる指導
|

理学療法士による体幹チェック
|

30m記録会・交流会
■2018年9月22日(日曜)
陸上競技練習会・記録会・交流会 於:王子陸上競技場
■2018年9月8日(土曜)
水泳競技練習会 於:ふれあいスポーツ交流館

インターバル練習
|

飛び込み練習
|

背泳ぎ練習
■2018年9月1日(土曜)
卓球競技練習会 於:障害者スポーツ交流館

トレーナーの小黒先生による講義
|

ハムストリングのストレッチ
|

体幹バランスの測定
■2018年8月26日(日曜)
水泳競技練習会・記録会 於:ふれあいスポーツ交流館
■2018年8月18日(土曜)
卓球競技練習会 於:障害者スポーツ交流館

コーチの指導によるラリー練習
|

片下腿切断選手のラリー練習
|

コーチによるサーブの指導
■2018年8月18日(土曜)
陸上競技練習会 於:王子身体障害者体育館

スピード練習
|

体幹トレーニング
|

反応トレーニング
■2018年8月12日(日曜)
水泳競技練習会 於:西播磨総合リハビリテーションセンター 研修ホール

座学(栄養・水分補給・トレーニング)
|

バランスボールを用いた体幹トレーニング
|

アイソメトリックトレーニング
■2018年7月22日(日曜)
シッティングバレーボール競技練習会・記録会・交流会 於:障害者スポーツ交流館

セラピストの指導によるストレッチ
|

公認審判による競技規則の説明
|

記録会・交流会(試合)
■2018年7月16日(祝月曜)
アーチェリー競技練習会・記録会・交流会 於:障害者スポーツ交流館

三星先生(理学療法士)による肩関節周囲のストレッチ
|

パラリピアン渕上選手の指導
|

記録会・交流会
■2018年7月15日(日曜)
水泳競技練習会 於:ふれあいスポーツ交流館

コーチによる水泳競技規則説明
|

インターバル練習
|

平泳ぎ練習
←2019年|2017年→