松井 直樹(マツイ ナオキ)プロフィール お問い合わせはこちら
- 競技名
- 陸上競技
- 主な活動施設
- 資格等
- 活動可能内容
- 講演・セミナー/メディア取材・イベント出演/地域スポーツ振興/広告出演・執筆
- 出前可能地域
- 尼崎市/伊丹市/西宮市/芦屋市/宝塚市/神戸市/明石市
生後間もなくはしかに感染、その後遺症で脳性麻痺を発症。
幼少の頃より高等学校卒業まで普通科クラスに籍を置いていました。
スポーツを開眼するきっかけは26歳の時。
全国大会に走り幅跳びとソフトボール投げ(成績はともに2位)で出場したことで以後国内・国際の主要な大会で好成績をあげアトランタパラリンピック終了後第一線より引退し、現在は競技から離れ健康のためにスポーツをしています。
略歴
- 1958年 大阪市生まれ
- 県立有馬高等学校 農業科卒業
- 県立身体障がい者職業訓練校(現 県立障がい者高等技術学院)軽印刷科修了
主な競技歴
<陸上競技>
- 1986年 全国障がい者スポーツ大会
- 1988年 ソウルパラリンピック
- 1989年 フェスピック神戸大会
- 1994年 世界パラ陸上ベルリン大会
- 1996年 アトランタパラリンピック
<ボウリング>
- 2011年 全国身体障がい者ボウリング大会
現在の活動
- パラフォーラムでのパネラーやイベントでの裏方