障害者スポーツ関連団体
NPO法人兵庫県障害者タンデムサイクリング協会
設立年 | 平成22年12月22日 |
![]() |
---|---|---|
会長名 | 今井裕二 | |
郵便番号 | 662-0821 | |
所在地 | 西宮市神呪町8-36 喫茶・笹舟倶楽部内 | |
電話番号 | 0798-20-4653 | |
FAX番号 | 0798-20-4653 | |
メールアドレス | showchang@sasafune.com | |
公式ホームページ等 |
![]() |
お知らせ
兵庫県西宮市と尼崎市の境界を流れる二級河川武庫川右岸西宮側に整備されたサイクリングロードが有ります。私達はこのサイクリングロードでタンデム自転車を使い視覚障害をはじめとする障害者の皆さんをサイクリングにお誘いして26年が経ちました。
その活動により兵庫県では平成21年にタンデム自転車公道走行が解禁。
平成22年12月兵庫県より特定非営利活動法人の認証を取得。
タンデムサイクリングパイロット養成講座と交通安全教室 2025【詳細】 | |
---|---|
日時:2025年9月21日(日曜)10時~(中止時延期9月28日(日曜)10時~) 場所:武庫川サイクリングロードの国道43号線下周辺 集合場所:コーナン武庫川店北側、阪神電鉄高架下、タンデム駐車場 |
|
タンデムサイクリングを楽しむ会&交通安全教室 in KOBE 2024【詳細】 | 終了 |
日時:2024年10月5日(土曜)10時~ 場所:ポーアイしおさい公園 集合場所:神戸学院大学ポーアイキャンパス 参加費:2,000円 |
|
第26回兵庫タンデムサイクリングを楽しむ会 | |
10/22
武庫川サイクリングロードでの「第26回兵庫タンデムサイクリングを楽しむ会」の記事が神戸新聞朝刊阪神版に載りました。![]() |
|
タンデムサイクリングプロジェクト2023 【詳細】 | 終了 |
期日と会場: 9/16(赤穂市千種川サイクリングコース) 9/24(丹波市氷上さくら公園) 10/8(姫路市家島坊勢島) 11/5(南あわじ市三原健康広場) |
|
サイクリングロードを行く往復20キロのタンデムサイクリング 【詳細】 | 終了 |
日時:2023年6月11日(日曜)集合10時 予備日:2023年6月17日(土曜) 集合場所:タンデム協会鳴尾駐輪場 |
|
第1回タンデムサイクリングパイロット養成講座【詳細】 | 終了 |
日時:2023年6月4日(日曜)受付10時30分~ 予備日:2023年6月10日(土曜) 集合場所:コーナン武庫川店北側、阪神電鉄高架下。タンデム協会駐輪場。 |
|
第25回兵庫障害者タンデムサイクリングを楽しむ会&交通安全教室 | 終了 |
日時:2022年10月23日(日曜)11時~ 場所:武庫川サイクリングロード 報告:無事終了しました。古くからのリピーターと初パイロットのボランティアのサイクリング中の会話からタンデム自転車の新たな展開が期待できそうです。 |
|
タンデムサイクリング体験と講習【詳細】 | 終了 |
2022年9月11日(日曜)10時~13時 加古川河川敷 2022年10月2日(日曜)10時~13時 県立西播磨総合リハセンター 2022年11月6日(日曜)10時~13時 県立総合リハセンター |
|
第22回兵庫障害者タンデムサイクリングを楽しむ会&交通安全教室 | 終了 |
日時:2019年10月27日(日曜)11時~ 場所:武庫川サイクリングロード |
|
第20回兵庫障害者タンデムサイクリングを楽しむ会&交通安全教室 | 終了 |
日時:2017年11月12日(日曜)11時~ 場所:武庫川サイクリングロード |
|
第19回兵庫障害者タンデムサイクリングを楽しむ会&交通安全教室 | 終了 |
日時:2016年10月30日(日曜)11時~14時 場所:武庫川サイクリングロード 募集:25組(50人) |
|
第18回兵庫障害者タンデムサイクリングを楽しむ会 | 終了 |
日時:2015年10月25日(日曜)11時~14時(予定) 募集:20組(40人) |