文字サイズ
ひょうご障害者スポーツサイト

障害者スポーツ関連団体

兵庫県ゴールボール協会

設立年 平成17年
会長名 鎌田則子
郵便番号 679-5165
所在地 兵庫県たつの市新宮町光都1-7-1 ふれあいスポーツ交流館
電話番号 0791-58-1313
FAX番号 0791-58-1323
メールアドレス nh551014@yahoo.co.jp
公式ホームページ等 ブログ

管理者用

お知らせ

2022年度の活動結果と今後の予定  
【2月の活動参加人数】
2月 1日(赤穂)
 7名
2月 8日(赤穂)
 5名
2月12日(神戸)
 7名
2月15日(赤穂)
 5名
2月22日(赤穂)
 8名
2月25日(姫路)
 4名

【体験学習】
2月16日(木曜)
加古川市内の小学校(参加者:4年生15名)(スタッフ3名)

【3月の練習会】
《赤穂:赤穂地区体育館 水曜9時〜12時 土曜13時〜16時》
《姫路:姫路市立飾磨体育館 13時30分〜17時》
《神戸:県立視覚特別支援学校 13時30分〜15時30分》

3月 1日(水曜)
(赤穂)
3月 8日(水曜)
(赤穂)
3月15日(水曜)
(赤穂)
3月22日(水曜)
(赤穂)
3月25日(土曜)
(姫路)
3月29日(水曜)
(赤穂)

【大会】
3月12日(日曜)
関西ゴールボール神戸大会(県立視覚特別支援学校)
2021年度活動  
  1. 「指導者の活動スキルアップ活動」:ゴールボール体験授業へ多くの依頼に指導者育成に(公財)兵庫県障害者スポーツ協会からの依頼で4回実施した。会場は、姫路市立飾磨体育館
  2. パラスポーツ王国HYOGO&KOBE:例年兵庫県障害者スポーツ協会/神戸市社会福祉協議会が開催する同事業に協働し、「体験会」を実施した。2021年11月3日 しあわせの村体育館
  3. ゴールボール体験教室:加古川市内小学校へ訪問して体験授業を実施。
■講習会・教室
ゴールボール・ブラインドサッカー体験会 2017 in Hyogo【案内 終了
日時:2017年10月15日(日曜)13時30分〜
場所:神戸視力障害センター体育館
参加費:無料
2017日本ゴールボール選手権大会女子予選大会オフィシャル養成講習会【案内 終了
日時:2017年6月24日(土曜)10時〜
場所:神戸市シルバーカレッジ
参加費:無料
2015年ゴールボール教室【案内 終了
姫路地区:第4土曜日13時30分〜15時30分 姫路勤労者体育館
神戸地区:第2土曜日13時30分〜15時30分 国立神戸視力障害センター
ゴールボール教室【案内 終了
日時:2014年2月2日(日曜)10時〜12時
場所:ふれあいスポーツ交流館
姫路地区 大会オフィシャル養成講習会 終了
日時:2013年11月23日(土曜)13時30分〜15時30分
場所:姫路市勤労者体育センター
参加費:無料
神戸地区 大会オフィシャル養成講習会 終了
日時:2013年11月10日(日曜)13時30分〜15時30分
場所:国立神戸視力障害センター
参加費:無料
■大会
関西ゴールボール神戸大会 終了
日時:2018年3月11日(日曜)10時15分〜17時
場所:国立神戸視力障害センター
2017兵庫県ゴールボール大会【案内】【結果 終了
日時:2017年12月10日(日曜)10時15分〜16時30分
場所:国立神戸視力障害センター
2017日本ゴールボール選手権大会女子予選大会 終了
日時:2017年9月23日(土曜)〜24日(日曜)
場所:障害者スポーツ交流館
2017関西ゴールボール大会(神戸大会) 終了
日時:2017年3月12日(日曜)10時〜17時予定
場所:国立神戸視力障害センター
2016兵庫県ゴールボール大会【案内】【結果 終了
日時:2016年12月11日(日曜)10時〜17時
場所:国立神戸視力障害センター
2015兵庫県ゴールボール大会【案内 終了
日時:2015年12月13日(日曜)10時〜16時予定
場所:国立神戸視力障害センター
2015関西ゴールボール大会(神戸大会)【結果 終了
日時:2015年3月8日(日曜)10時〜16時
場所:国立神戸視力障害センター
2014兵庫県ゴールボール大会【結果 終了
日時:2014年12月14日(日曜)10時〜16時
場所:国立神戸視力障害センター
2013三都ゴールボール大会 終了
日時:2014年3月9日(日曜)10時〜16時
場所:国立神戸視力障害センター
2012兵庫県ゴールボール大会 終了
日時:2013年12月8日(日曜)10時〜16時
場所:国立神戸視力障害センター